株式投資2022年株式運用実績 2022年の株式運用実績を報告します。 参考:2021年株式運用実績 株式運用実績の計算方法は以下です。 日本株、米国株ともに2022年12月30日の大納会の大引け時の株価で計算しています。 2022年の株式運用実績は、...2023.01.08株式投資
株式投資巨大市場の中国でP-CAB「tegoprazan(テゴプラザン)」が発売 ‐ ラクオリア創薬 ラクオリア創薬のP-CABの胃食道逆流症治療薬の「tegoprazan(テゴプラザン)」が2022年にサブライセンス先のLuoxin Pharmaceutical Group(以下、Luoxin)を通して中国で発売(上市)されました。 胃...2022.05.06株式投資
株式投資2021年株式運用実績 2021年の株式運用実績を報告します。 参考:2020年株式運用実績 株式運用実績の計算方法は以下です。 日本株は2021年12月30日、米国株は12月31日の大納会の大引け時の株価で計算しています。 2021年の株式運...2022.01.05株式投資
株式投資ラクオリア創薬がナトリウムチャネル遮断薬を久光製薬に導出し、業績上方修正 本記事の内容を投資判断に利用しないでください。また、投資勧誘を目的としたものではありません。 ラクオリア創薬が2021年12月20日に、ラクオリアが創製した「新規ナトリウムチャネル遮断薬」に関して、貼る鎮痛消炎剤の「サロンパス」などで...2021.12.21株式投資
株式投資ラクオリア創薬がTRPM8遮断薬をXgene Pharmaceuticalに導出 ラクオリア創薬が2021年9月22日に、ラクオリアが創製した「TRPM8遮断薬」に関して香港の企業である「Xgene Pharmaceutical」とライセンス契約(導出)を発表しました。 香港Xgene Pharmaceutical C...2021.10.16株式投資
株式投資ラクオリア創薬、経営史に残る出来事、個人株主の株主提案可決 2021年3月25日に、上場企業の「ラクオリア創薬」が第13期定時株主総会を開催しました。 この株主総会では、日本初であろう一般個人株主による経営陣の一部交代を求める株主提案が、可決するかどうかの行方が決まるものとなっていました。 ...2021.04.11株式投資
株式投資個人株主による新時代のコーポレートガバナンス 2021年1月に「ラクオリア創薬」という企業の筆頭株主である一般の個人株主がラクオリア創薬に対し、経営陣の一部交代を求める株主提案をしました。 その後、以下のラクオリア創薬の株主提案の特設サイトが立ち上げられ、株主提案の経緯や会社の経...2021.03.07株式投資
株式投資【日本初】ラクオリア創薬の個人参加型の株主提案 2021年1月に「ラクオリア創薬」の筆頭株主の柿沼氏がラクオリア創薬に対し、経営陣の一部交代を求める株主提案をしました。 その後、以下のラクオリア創薬の株主提案の特設サイトが立ち上げられ、株主提案による成長戦略資料が公開されました(株...2021.02.27株式投資
株式投資バイオ燃料企業のGevoの株を買ってみた ※ 本記事は、「Gevo」について詳細な説明や分析はしておりません。 世界がCO2削減やらカーボンニュートラルと今まで以上に言い出してきているため、2021年は「カーボンニュートラル関連銘柄」を適当に買っておけば、稼げるだろうと思い、...2021.01.17株式投資
株式投資2020年株式運用実績 2020年の株式運用実績を報告します。 参考:2019年株式運用実績 株式運用実績の計算方法は以下です。 2020年12月30日の大納会の大引け時の株価で計算しています。 2020年の株式運用実績は、 約 -3,600...2021.01.03株式投資